落ちた実り 2012.05.04 福島原発の事故依頼、庭先のハッサクを積極的にとらなくなり、枝についたまましかし、時期が来た。時々地面に落ちてくる。セシウム ほにゃららで隣のお茶畑のお茶は出荷停止となれば このハッサクも うりゃららベクレルが検出されるはず・・・無力な生命体への脅威、これも又人間の作り上げた罪
大樹 2012.04.25 突然の揺れに目が覚めた。地震発生時刻2012年4月25日 5時22分震源地千葉県東方沖とあった。地球の悲鳴を感じた。ふと、先日見たツルニチニチソウの事を思い出した。大きな樹のもとにある安心感。 朝の時間を有意義に・・・。Blogを書くことにした。
明ける爛漫桜 2012.04.13 明ける爛漫ざくら残月を思う昨日を忘れ 今日を始める苦い思いも 苦しからずや楽し思いも 楽しからずや一瞬の夢にして 執着はせず・・・ 2012‎年‎4‎月‎13‎日、‏‎6:11:05
激しい雨と風に 2012.04.04 激しかった雨と風・・朝は快晴に激しさと 清々しさが 入れ替わった。気持よく 1日がスタートする。窓の後ろに桜の木が見える。まだ、固い蕾が付いている。4月は色々新しくなり忙しい。 この忙しさが活力を生む・・・。
枝には春の準備が・・・ 2012.03.29 川原から見上げると、そこには木々がそびえ立つ・・・。その枝には春の準備が始まっている。(デジカメで撮影 300ミリ) 通り過ぎた堰堤の桜は固い蕾をつけていた。先週に続き、河原に座って 「フイルム写真に挑戦した・・」f22 3sec~60sec 24枚 1週間後
最近のコメント